小中一貫「塩浜学園」“船出” 新たな歴史へ 1~9年生279人 市川市

小学生と制服姿の中学生が一堂に会した塩浜学園の開校式=9日、市川市塩浜
開校式であいさつする生徒会長の冨沢君。演壇には塩の結晶や東京湾などをイメージして作られた校章

 市川市内で初めてとなる市立の小中一貫校「塩浜学園」の開校式と入学式が9日、開かれた。1年生から9年生(中学3年生)までの279人が新たな学校生活をスタートさせた。

 市教委によると、同校は、周辺地域の少子化を受け、市立塩浜小学校(塩浜4)と、隣接する塩浜中学校を一貫校化。既存の校舎を活用しながら、義務教育9年間の一貫教育を進める。学校の統廃合を伴わない公立の小中一貫校としては県内初となる。

 理数科目を中心とした少人数教育や、5~9年生合同の部活動など特色ある教育を行う。小学校から中学校への教育環境の変化で不登校などの原因となる「中1ギャップ」の解消や、「学び直し」をしやすくする効果が期待される。

 大久保博市長は開校式で「9年間を通した教育で、子どもの能力を引き出すのに最良の環境が整った。勉学に励み、友達をつくって、充実した学校生活を送って」とエールを送った。

 従来の学区内からだけでなく、希望者は行徳支所管内全域からの通学が可能になった。新中学1年生を中心に従来の学区外から新たに通学する子どももいる。

 児童生徒を代表して9年生の冨沢太陽君(14)は「小中学生が仲良く、思いやりを持って部活動などに取り組みたい。下級生の手本となる行動をし、地域の中心となる学園を築いていく」と抱負を語った。

 渡辺晴美校長は「小中学校の伝統を引き継ぎながら、希望に満ちた学園の歴史を一緒に築いていこう」と呼び掛けた。