印旛明誠高等学校

所在地
印西市草深1420-9
交通
北総線印西牧の原駅から徒歩20分、北総交通バス5分。JR成田線小林駅より、北総交通バス約20分。JR成田線木下駅からコミュニティバス「ふれあいバス」で給食センター前下車5分。
ホームページ
http://cms2.chiba-c.ed.jp/i-meisei/

新しい校舎で少人数授業

 印旛明誠高等学校は、平成22年4月、緑あふれる新しい街、千葉ニュータウン地区に県内で最も新しい県立高校として開校しました。前身は109年の歴史を持った印旛高等学校で、新築移転して校名を改め、新たなスタートを切りました。

 創立記念式典ではドイツ在住のピアニスト、中込多美子氏が記念演奏し、印西市に住んでいるナチュラリスト、ケビン・ショート氏と校歌作詞者の山本鉱太郎氏が講演を行いました。 

 移転再編にあたって、進学を重視した普通科の単位制高校、国際化に対応した高校、地域の特性を最大限に活用して人材を育てる高校という3つの目標が立てられました。

 それらの目標達成へ、生徒たちは校訓「至誠」のもとで日々勉学に励み、友情を育みながら、貴重な青春を謳歌しています。

 各学年4学級という学校規模の小ささや単位制の良さを生かして多くの科目で少人数授業が行われています。土曜日に行われる希望者を対象にした進学補習、サテライン・ゼミの導入など、生徒の学力向上に積極的に取り組んでいます。

 真新しい校舎は、中央の巨大な吹き抜けの中に作られた階段状のステップス、少人数の講座に適した様々な教室など、斬新な設計が自慢です。各フロアに設けられたオープンスペースでは、昼食時に生徒が楽しくお弁当を食べています。

 海外への修学旅行で生徒の国際理解の充実が図られています。旅行先の台湾では現地の生徒と交流しますが、お互いにコミュニケーションを深めようと、英会話に奮闘する姿が見られます。

 外国からの訪問者も積極的に受け入れています。これまでに中国、韓国、台湾、タイ、オーストラリアの若者たちが来校し、各フロアのオープンスペースで交流会が開かれています。

ゴルフ部、飯合プロが指導

 市内唯一の高校として地域社会との連携に力が入れられています。さまざまな募金活動を行っているボランティア部は、今年の夏休みに福島県を訪れ、仮設住宅の訪問などを行いました。また参加費が東日本大震災の震災孤児奨学金に寄付される「エコスローマラソン印旛」の運営にも毎年、協力をしています。

 吹奏楽部も印西市内の介護施設や商業施設などで公演を行うなど、地域への貢献を積極的に行っています。

 その他の部活動も活発に行われています。ゴルフ部、アウトドア部など他校には珍しい部もあります。

 県内でも数少ないゴルフ部は、市内在住の飯合肇プロに特別顧問を依頼し、指導を受けています。平日は習志野カントリークラブや木下GCで、土曜日には総武カントリー北コースで練習に励んでいます。今年度の部員は男子12人、女子10人で全国19位になった部員もいます。女子は関東大会団体で決勝まで進みました。

 陸上部、サッカー部は地元の中学校との合同練習を行うなど、各部は地域の一員としての自覚を忘れずに活動しています。

意欲的にボランティア活動 生徒会長・渡邊恭平

 印旛明誠高校は全校生徒の人数が少ないですが、とても活気のある学校です。

 行事の中では、特に文化祭が盛り上がります。文化祭は夏休みから準備を始め、当日に向けてみんなで楽しく、試行錯誤しながら一つの物を作り上げます。一生懸命に作り上げた文化祭はとても思い出に残る高校生活最大のイベントとなります。また生徒会はボランティア部と協力して様々なボランティア活動にも力を入れています。

 まだ発展途上の新しい学校ですが、日々の学校生活で生徒と先生との距離が近く、ともに一丸となって学校を創り上げていることが実感できる学校です。