所在地 | |
---|---|
山武郡横芝光町栗山4508 | |
交通 | |
総武本線横芝駅からスクールバスで約5分。町営バス「循環よこしば号大総・栗山循環」または千葉交通バス「蓮沼循環(丘回り)」で栗山平和公園下車、徒歩2分。 | ホームページ |
http://www.yokokei.jp/ |
全校生徒が海岸清掃 献血や教職員の出前授業も
全校挙げてボランティア活動に取り組んでいます。横芝光町と共同で毎年11月に実施するふれあい坂田池公園の清掃活動はじめ、今夏には青少年の県健全育成に取り組んでいるB&G主催の「海ゴミゼロフェスティバル」に佐藤町長をはじめ町民の皆さんとともに参加しました。屋形海岸を約2時間清掃しただけで、大量のゴミを回収できました。きれいになるって気持ちいい!。
年2回、日本赤十字社の献血車を招いて献血しています。毎回多くの生徒が協力した実績が評価され、献血協力団体「厚生労働大臣表彰」を受賞しました。
地域の方々との交流を図る取り組みの一つとして、教職員が横芝小学校の5・6年生を対象に理科の出前授業を行いました。「浮力・浮沈子」の原理を用いたペットボトルの教材に皆、目を輝かせて大喜びでした。
生徒が主体となって開催する文化祭「稔祭」の今年のテーマは「百花繚乱」。各クラスや部活動が模擬店や展示、テーマ看板などを作り大盛況でした。
昼休みに15分の シエスタタイム
昼休みの15分、お昼寝の時間を設定しています。スピーカーから流れる心地よいモーツァルトの調べに導かれて、校内が静寂に包まれます。
短時間の睡眠を取ることで疲労回復と集中力が高まることは科学的に実証されています。健康の保持増進に加えて、授業や部活動にも効果が期待される今注目の取り組みです。
刺激の多い令和元年に 生徒会長 田村唯
私は特別進学コースの理系選択クラスで学んでいます。習熟度に合わせて少人数で行われる授業も多く、自分にあったレベルの授業を受けることができ、前向きに学習することができます。ICTを利用して携帯端末で学習動画をだれでも視聴することができるので、基礎的なことや難解なことを、バランスを取りながら勉強しています。
「敬愛の時間」や「シエスタ」など新しい取り組みが次々とスタートして、刺激の多い令和元年になりました。9月には、サッカー女子日本代表キャプテンの宮間あや氏に「夢を叶えるために」と題したご講演をいただきました。誠実な人柄に引き込まれただけでなく、W杯の金・銀メダルに触れたことも忘れられません。
夏の野球応援、冬のマラソン大会など多くの行事を通して皆が協調性を持って充実した生活をしています。修学旅行は台湾です。今からとても楽しみです。